コロナ以降、アプリやクレジットカードを使いこなさなければ楽しめなくなってしまった東京ディズニーリゾート。
当日、迷ったり慌てたりしない為にスタンバイパスの取得方法について記事にして行きます。
最新のディズニーってどうやって楽しんだら良いのかわからない!ファストパスって無いの!?など、最新情報に疎い方に読んでほしい記事です。
スタンバイパスとは
まず、スタンバイパスが何かをお伝えして行きます。
コロナ以前は、ファストパスという優先入場券がありました。
それに代わる新しいサービスがスタンバイパスになります。
こちらもファストパスと同じで無料で取得が可能です。
1つ違うのは、スタンバイパスがなければ乗ることが出来ない時間帯や、そもそもスタンバイパスがないと乗る事が出来ないアトラクションがあるという事です。
人気のアトラクションから取得するようにしましょう。
公式の案内はこちら⇨https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/guide/standbypass.html
スタンバイパスの取得方法
ではいつ、どこで取得が可能なのでしょうか。
それは入園後、公式の東京ディズニーリゾートアプリより可能です。
取得方法をアプリ画面にて案内していきます。
可能なアトラクションと、利用時間が表示されますので、希望のスタンバイパスを取得して下さい。
レストランの予約などと被らないよう気をつけましょう。
グループで取得する場合は、入園前からグループを作成しておく事がポイントです。
個別でチケットを取得した場合は、誰か1人が他の方をグループに招待をして作成して下さい。
どのアトラクションから取得するべき?
たくさん表示されると、どれから取得するか迷うと思います。
人気のアトラクションをお伝えして行きます。
ディズニーランド
・美女と野獣“魔法のものがたり“
・ベイマックスのハッピーライド
こちらから取得をおすすめします。
ティズニーシー
・アナとエルサのフローズンジャーニー
・ラプンツェルのランタンフェスティバル
・ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
・フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー
上記4つは新エリアの新アトラクションです。
何よりも先に取得することをおすすめします。
その他でしたら、
・ソアリン
・トイストーリーマニア
を先に取得してください。
たくさん取得するには
なるべくたくさんのスタンバイパスを取得して、ラクに楽しみたい方がほとんどだと思います。
コツは早く園内に入ることです。
入園順から取得が始まります。
入園しない事には始まりませんので、開園待ちができるのでしたら、とにかく早く行かれることをおすすめします。
7時頃から入園待ちをすれば、シーの新エリアのアトラクションを1つは取得できるでしょう。
キャンセル待ち
日中や夕方に急に追加で表示される事があります。
他のゲストのキャンセルなどもありますので、一度なくなったからといって諦めず、時間をおいてちょくちょくアプリを確認することをおすすめします。
実際夕方にキャンセルを拾ってアトラクションを利用している方がたくさんいます。
子連れのワンオペディズニーの場合は難しいかもしれませんが、どうしても行きたい方はたくさんリロードして下さい。
DPAとの違い
もう一つの優先券がDPAです。
DPAはディズニー・プレミア・アクセスの略で、有料の優先券になります。
アトラクションにたくさん乗りたい方は合わせて取得すると良いでしょう。
料金は1人1アトラクション1回¥2000(4歳以上)です。子供料金はありません。
新エリアのアトラクションなどを1日で楽しみたい方にはおすすめですが、人気のアトラクションは開園直後に売り切れてしまいます。
始発などで開園まちをして、挑戦してみて下さい。
公式の案内はこちら⇨https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/guide/disneypremieraccess.html
まとめ
今回は無料のスタンバイパスの取得についてご案内してきました。
東京ディズニーリゾートは朝イチが勝負です。
入園待ちが可能な方は早めに行き、たくさんのトラクションを楽しんで下さい。
ありがとうございました!
コメント